高野山へ行ってきました

こんにちはTAEKOです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
先日、3年ぶりに高野山へ行ってきました。
晴天に恵まれたおかげで、いつもはしっとりとした雰囲気の奥の院ですが。
この日はとても明るく、軽いエネルギーを感じました。
YouTubeのコメントに「立里荒神社も波動が良いですよ、ぜひ参拝してください」とあったので。
奥の院から車で20分ほど離れた場所にある奈良県の立里荒神社(たてりこうじんじゃ)にも行ってきました。
こちらの神社の由来↓
「空海が高野山を開山する際に、伽藍繁昌密教守護のため板に三宝荒神を描いて古荒神の地に祀るとともに、壇上の鬼門にも荒神を勧請して高野山の大伽藍を建立したとされている」ウィキペディア(Wikipedia)より
立里荒神社の駐車場から見える山々
圧巻すぎて言葉が出ません。
境内も本殿もとても波動が高く、居るだけで波動が整います。
ご縁を頂けたことに、感謝の気持ちをお伝えしました。
そして、丹生都比売神社にもご縁を頂いてきました。
こちらも波動が高いです。
本殿向かって左側のエネルギーが良い感じです。
本殿でご挨拶していると、やさしい雰囲気の白龍さんが出てきました。
すべての神社が空海さんと繋がっているためか。
波動が高いのはもちろん、龍もたくさんいましたね〜
おかげさまで波動調整がバッチリ出来たので、また張り切って動きたいと思います。
最新YouTube
この記事が気に入ったら
「いいね」をどうぞ!
この記事の作者