眠っていた【直感力】を目覚めさせる方法

眠っていた【直感力】を目覚めさせる方法

4月個人セッションは

3月15日(水)お昼の12時から受付開始です。

詳細及びスケジュールはコチラ↓

https://www.kindness-taeko.com/private-session/

「あの時の直観を信じていれば良かった」と後悔するパターンとして、よくあるのがテストの回答ではないでしょうか。

私も学生の頃、テストで最初に「A」を選び、最後の見直しでふとそれが気になってあれこれ考えた末「B」に書き直したら結局正解は「A」だった。ということを何度も経験しました。

直感は最初に「あっ!これだ」と感じたものが正しいと言われますが、振り返ると確かにその通りなことが多く。ああでもない、こうでもないと思考を重ねて方向性を見誤ると、望んでいた結果と違う展開を迎えてしまいます。

宇宙的な視点からみるとこの違う展開もOKなんですが、望む結果が速いスピードで叶ったら、私たちのモチベーションも上がり次の目標にも向かいやすくなりますよね。

現実が楽にスムーズに進んで行くために大切なことは、目に見えることだけに捉われるのではなく、目に見えない感覚的なものにもフォーカスすること。

何かを始めたり、方向性を変更するのにベストなタイミングは「大安」や「一粒万倍日」「新月」といった縁起の良い日やエネルギーの境目となる日を選択するのも良いですが、一番重要なのは、私たちが持っているエネルギーがそこに向かって高まっているのか理解していることです。

エネルギーが高まった状態で、縁起の良い日などを選んで物事を進めていくことが出来れば最高だと思います。

ここから本題に入りますが、直感力を鍛える方法としてまず最初にやって欲しいことは。

あなたが日常で感じている感覚を、しっかり把握するということ。

動画でもお伝えしてますが、仕事中や家事をしている時、車の運転をしている時や電車に乗っている時、買い物をしている時などで感じている感覚はどういったものか、なんとなくでも良いので意識しておいて下さい。

直感は空気に違和感を感じるとか、頭が引っ張られるような気がするとか、胸にもやっとしたものを感じる、晴れやかな気を感じるといった、普段の感覚ではないものがやってくるため、いつものあなたの感覚をしっかりと覚えておくと、直感という「違和感」に敏感になります。

あとは、その違和感を自分なりに言語化して理解すること。

私は人生のターニングポイントで重要な展開になると、髪の毛を引っ張られるような感覚になります。ゲゲゲの鬼太郎の妖怪アンテナのように、頭皮の一部が「ピーン」と上に上がる感覚がするんですね。なので、そういったことが起きたら特に外側の現象と自分自身のハートをよく観察します。

観察した後は、損得勘定なしで「今私がやるべきこと」を感覚でキャッチして、やると決めたら(例えそれが一般的には無謀なことでも)迷わずに行動に移します。

直感が来て、それを上手く正確にキャッチ出来たとしても、行動して今後の展開に変化を起こさなければせっかくの直感が無駄になります。もちろん直感はいつでもあなたの元にやって来ますが、上手くいく流れやチャンスはその時を逃すと次はいつやって来るか分かりません。

この短い地球人生をより充実して生きるために、あなたの中にある直感力を最大に生かしてみて下さいね。

この記事が気に入ったら
「いいね」をどうぞ!

LINE@
楽しいお知らせや、限定のメッセージを
タイムリーにお届けします。

ぜひ、LINEで、受け取ってくださいね♪

↓公式LINE登録はこちら↓



この記事の作者
チャネリングカウンセラー
TAEKOです

5才で自分の過去世を知りました。
その過去世は5才の子供が見るにはあまりにもリアルで辛くショッキングなものでした。

心に過去の重いものを感じながら

「人は死んでも、また生まれ変わる。現世は幻想の世界」と分かったまま大人になりました。

大人になり、幸せになるためには◯◯をしなければならない。◯◯じゃないから不幸になるのだ。

といったがんじがらめな宗教や当時のスピリチュアルリーダーが伝えていた世界があまりにも不自由で、真実を知っているがゆえにスピリチュアル嫌いに・・・

結婚して子育てと仕事で忙しかったため。
一度、スピリチュアルな能力を閉じましたが、2018年に強烈なハイヤーセルフの導きで、スピリチュアルとともに生きていくことを覚悟しました。

現在は霊能力と看護師の経験を生かしたスピリチュアル&ヒーリングセッションを行っています。

スピリチュアルでお仕事をやりたい方へのサポートもさせていただいてます。

コメントを残す

「コメント」と「お名前(ニックネーム)」は必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)