エネルギーをアップさせる方法

今回はエネルギーをアップさせて、それを維持していく方法を書いていきます。
エネルギーがアップしていくと心身共に元気な状態になります。当然ながら元気であればあるほど行動力もアップします。
前回のブログでは波動を上げる方法を書きましたが、波動がいくら上がっていたとしても元気がなければ行動できません。この地球は昔と比べてかなり波動が上がり現実化のスピードが速くなってはいますが、「こうなればいいな」とイメージすると同時に「行動力」が必要となります。
波動が高い状態で「こうなったらいいな」といったものをイメージして、ピンと来たことを「行動」に移していく。すると、こうなったらいいなが現実化してくる。私たちの夢を現実化させる方法は非常にシンプルで、誰にでも出来ることなんですね。
とはいえ過去にやったことがない領域に対しては、誰だって行動に移す前に不安になるし迷いも出てきますよね。私も今では当たり前のように投稿しているブログもYouTubeも、始める前は未知の領域が怖くて、やるべきかやらざるべきか3か月間悩みました。
結果的にハイヤーセルフの導きと、ご縁のあった方たち(神様も含めて)からのサポートもあり、色んな経験を通して楽しく投稿させてもらえてるようになった現状に本当に感謝してます。
私が行動に移す前に抱えていた不安や悩みをどうやって乗り越えたのか・・・実はこの答えが、エネルギーをアップさせる秘訣にもなっています。
それは何かというと。
外側に対して気を使い過ぎないこと。ある程度の答えが出たら、割り切る勇気をもつことです。
悩む時間が長ければ長いほど、モチベーションは下がりチャンスも逃してしまいます。YouTubeをやると決めるまで3か月かかりましたが、もし6か月だったら恐らくYouTubeを通して出会えた人たちとも出会えずに、それがご縁で繋がった今の仕事もやっていなかったと思います。
エネルギーが高い人たちは、身の周りの人たちや過去・未来の出来事に対して気を使い過ぎないという共通点があります。手放しが早いとも言えますが、思考と視点の切り替えがとても上手いんです。
不要な気を使うと、当然エネルギーは落ちていきます。身体的なエネルギーは有限なので、使えば使うほど疲れます。
意識が散漫な人は、それだけ余計な意識のコードを色んな人や出来事に挿している状態なので電気に例えると漏電しているようなもの。
「いつもと同じことをしてたのに、今日はすごく疲れた」という日は、余計な気を使い漏電して、体内のバッテリー残量がほぼない状態になってます。
栄養と睡眠をとることも大切ですが、使わなくても良い気を割り切って使わなくすることで、エネルギーは自然とアップしていきます。
そして、もう一つの秘訣は1~2か月後にご褒美を設定すること。
私たちは過去と未来のエネルギーが「今」に繋がっているため、楽しかった過去やこれからやってくるワクワクな未来をイメージしただけで今の波動が上がり、エネルギーが高まります。
旅行が好きな方は日帰りでもいいので旅行の計画を立てたり、食べることが好きな方は行きたかったレストランの予約をして未来のワクワクを今体験してみて下さい。魂の輝きがぐんと増していきますよ。
動画でも詳しくお話ししています。
この記事が気に入ったら
「いいね」をどうぞ!