神様の前で絶対にやって欲しいこと

ここ2~3年で累計200名以上のお客様と共に、全国の神社・仏閣へご縁を頂くようになって分かったことですが。神様に特別に好かれている方と(好かれていないわけではなく)単に好かれている方に対する神様の反応は違います。
これは神様の反応だけではなく、参拝者の顔の表情を見ただけでも分かります。相性の良い(波動が合う)神社にいる方は、顔が穏やかになり輝きが増します。
神様(神社)が私たちを歓迎してるサインとして。
天候が急に変わる。蝶やトカゲが現れる。結婚式に遭遇する。祝詞が始まる。人祓いがあり参拝客がいなくなる・・・といったものがありますが。
神様が最も喜ぶことは何かというと、コンタクト(意思の疎通)を図ることだと私は感じてます。
神様に好かれている人は、神社参拝の時に神様とコンタクトを取ってます。
鳥居の前で一礼しながら「今日もお邪魔します。失礼いたします」と口にして(心の中で唱えても良いです)本殿で手を合わせて自分の想いを口にして、そしてハートで感じた神様からの返事を受け取り、また感謝の気持ちを口にする。
過去に神様のエネルギーがダイレクトに入ってきた経験を元に言いますが、神様(仏様)達にはそれぞれの意志があります。
そして、私達が思っている以上に私達のことをかなり強い想いで愛してます。
お客様の中には、「神社は好きでよく行くけど、私はそう言った特別な能力は無いから聞こえないし、分かりません」と始めからコンタクトを取るのをあきらめている方もいます。
それが悪いとは言いませんし、神様も怒ったりはしませんが・・・非常にもったいないなと感じます。
確かに神様の想いは言語化していないので、こちら側の超感覚をある程度開いた方が受信しやすくはなります。しかし、そういった能力が備わっている人だけを神様は好んでいるわけではありません。
「分からない」で終わって何も感じずに帰るのではなく、「ハッキリとしたメッセージは分からないけど、〇〇のような気がします。神様ありがとうございます」で良いんです。
私の友人は神様の声は直接聞こえませんが、神社で感じた空気感や風の音、土、木々の匂い、そして神様の雰囲気を全身で感じ取り。笛の音で神様と対話しています。
※メルマガ登録者様へ限定配信した篠笛の奉納動画です。笛の奉納が始まると空気が変わるのが分かります。
この時の神社全体のエネルギーは喜びに満ち溢れて、一緒にいる私も胸が熱くなりました。
このコンタクトを取ろうとする気持ちが神様は何よりも嬉しいんですね。
この記事が気に入ったら
「いいね」をどうぞ!